イベント&セミナー
【開催御礼】地方公共団体地域情報化推進フェア2016
2016年04月20日
開催御礼
お客様各位「地方公共団体地域情報化推進フェア2016」を開催させていただきました。
ご多忙の中、ご参加いただきましたお客様に心より御礼申し上げます。
開催趣旨
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。今年も信越情報通信懇談会平成28年度情報通信月間行事として「地方公共団体地域情報化推進フェア2016」を開催する運びとなりました。
平成27年度は、新たな制度であるマイナンバー制度開始の年として多忙な年度となりました。
今後は次のステップとして、個人番号カードを利用した住民サービスの拡大やICTによるまちづくり、そして地域イノベーションなど新たな住民サービスの展開が期待されております。
本フェアにおいて、講演では将来的にお役に立てるテーマで、展示会場では多彩なテーマで各種行政情報システムのご紹介を行わせて頂きます。
ご多用の折、誠に恐縮ですが、各業務担当様には万障お繰り合わせの上、多数のご来場を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
お申し込みにつきましては、セミナー参加希望の方はもとより、展示会場のみご参加の場合につきましてもご記入・ご送付くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
開催概要
日時 |
2016年05月31日(火) 10:00~17:00 |
会場 |
ハミングプラザVIP新潟 2階・3階 【住所】新潟県新潟市中央区上所2丁目11番33号 【TEL】025-285-1143 - 交通アクセス - 新潟県庁より 徒歩5分 新潟駅より お車で10分 |
主催 |
(株)BSNアイネット、信越情報通信懇談会、情報通信月間推進協議会 |
後援 |
新潟県、新潟県IT&ITS推進協議会 |
定員 |
セミナー会場① : 100名 セミナー会場② : 20名 ※定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきますので、予めご了承願います。 |
費用 |
無料 |
お申し込み |
別紙申込書に必要事項をご記入の上、下記FAX番号までお申し込みください。 |
お問合せ先 |
株式会社BSNアイネット 公共事業本部 営業部 担当:金田・五十嵐・横山 TEL: 025-243-0215 FAX: 025-245-3946 【案内チラシ】 基調講演(追加)ご案内チラシ・申込み用紙(PDFファイルダウンロード) ←5月17日緊急追加分 |
講演・セミナー
【会場①】
11:00 ~ 12:00 |
基調講演(追加) 過去の震災からみた被災自治体における情報システムの活用と有効性について |
新潟大学 危機管理室 |
13:00 ~ 14:00 |
基調講演1 平成28年度総務省重点施策と関連補助金のご説明 |
総務省 総合通信基盤局 |
14:10 ~ 15:10 |
基調講演2 ビッグデータ活用で地方創生は実現できるのか |
株式会社リクルートホールディングス |
15:20 ~ 16:20 |
基調講演3 デジタルメッセージサービス『MyPost』について |
日本郵便株式会社 |
【会場②】
11:00 ~ 12:00 |
個別セミナー1 国保保険者標準事務処理システム追加情報 |
株式会社BSNアイネット |
※講演・セミナー内容は都合により一部変更させていただく場合がございます。予めご了承願います。
展示 (10:00~17:00)
展示会 |
|
個別デモ |
現行の総合行政システム(G-Partner)を基本として、計算ロジック等のサーバサイド側の思想は変更せず、フロント側(視認性や操作性)の改善を実施した新世代の自治体様向け基幹系システムです。
全国のコンビニで住民票の写し・印鑑証明書を作成できます。マイナンバーカードを活用した今後の展開についてもご提案いたします。
自治体様が保有する債権情報を一元管理することで、収納率向上を支援いたします。 |