にいがたヘルスケアアカデミーの成果発表会が開催されました(6/26)
2021年07月01日
当社が取り組んでいる「ヘルスケアICT立県実現プロジェクト」が主催する「にいがたヘルスケアアカデミー」の成果発表会がプロジェクトスペース「NINNO」で開催されました。
にいがたヘルスケアアカデミーの第1期は、「課題追求」をテーマに、ロジカルシンキングや文献検索、定量分析といったスキルを学びました。
アカデミー生はオンラインコミュニティ「コユルト」でアカデミー生と交流し、それぞれの課題について意見を交換しあい、真の課題に迫りました。
その成果発表として第1期生40名(多様な年代・職種(学生・医療関係者・行政官・ビジネスパーソンなど))が「私が解決したい新潟のヘルスケア課題」をテーマに3グループに分かれて発表致しました。
各グループから予選を勝ち抜いた6名が決勝で自分のテーマを発表し、審査員の先生方からのフィードバックをいただきました。
アカデミー生が考える新潟のヘルスケア課題を、それぞれが熱く語る、熱気に溢れた成果発表会となりました!
今後は、第2期として、地域の課題を解決するビジネスプランはこう作る!「ヘルスケアビジネスコース」が開講されます。
こちらも是非note記事をご参照ください!
https://note.com/ictniigata/n/n398323a08c51
これからも、ヘルスケアICT立県実現プロジェクト、にいがたヘルスケアアカデミーを応援してください!