採用情報

ヘルスケアビジネス事業部
生活文化学科 出身
2001年度 入社
現在の職務内容
開業医様向け営業業務
主に開業医向けに医事システム、電子カルテシステムなどの提案を行っています。
クリニックでの受付から診察、会計までのより良いシステム運用を提案し、患者様によりよい医療を提供して頂けるよう心がけています。
この仕事をしていて一番嬉しかったエピソード
医療現場のニーズを実現
コロナ禍で受診控えが増え、オンライン診療「i-CLIN」の開発に着手しました。システム名やロゴも部内から公募し、部全体でひとつのシステムを作り上げました。私はその営業責任者として携わってきました。
これまでは、パッケージ商品の拡販を主にしてきましたが、医療現場のニーズにあった製品を1から作り上げたことは初めての経験であり、達成感を感じています。
BSNアイネットを選んだ理由・BSNアイネットの魅力
女性としての働きやすさ
2度の産休を経ても変わらずに勤務でき、子供がいることでの急な休暇時なども周りからのフォローもきちんとして頂けています。また結婚後も旧姓の利用ができるなど、多様化する生き方働き方に合わせ持続可能な制度改革も行って頂いており、女性としての働きやすさを感じています。
学生へのメッセージ
自分の将来を見据えて
これからも社会情勢は日々変化していきます。
その社会をつくる、ワクワクする未来を作る仕事、そこにつながる仕事をBSNアイネットで実現できます。また結婚や出産を経ても両立し充実した社会生活を送っている先輩がたくさんいます。
女性としての将来もしっかり考えていける企業です。
SCHEDULE1日のスケジュール
- 8:30
-
出社、朝MTG
- 9:00
-
顧客提案に向けた部内ミーティング
- 10:00
-
見積、提案書の作成
- 12:00
-
昼休憩
- 13:00
-
顧客先でのシステム提案
- 15:00
-
顧客先での導入打ち合わせ
- 17:00
-
帰社、営業訪問記録をまとめる
- 17:30
-
退社
FAVORITEお気に入り
AppleWatch
時計としての機能だけでなく、1日のスケジュール管理や連絡などを忘れないためのリマインダ機能など1日になくてはならない、必須アイテムです。

CAREER経歴

入社当時は、診療所向け医事システムの導入作業及びシステムの操作説明を行うインストラクタとして従事してきました。
6年間のインストラクタとして経験を積み7年目からは診療所向けシステムの営業担当として勤務しています。
2度の産休、育休を経ても変わらず活動の場を頂き日々邁進しています。
日々かわる医療現場で、自分自身も情報収集などを行い、お客様によりよい医療を提供して頂けるよう心がけています。